モンゴル文化の調査研究、その成果の紹介・普及、日本とモンゴルの友誼親善の促進に取組んでいます。

お知らせ

【講演会】日本モンゴル協会の60年を振り返って 鯉渕信一氏(当協会理事、亜細亜大学元学長)|4月19日(土)

■日本モンゴル協会設立60周年記念 令和7年度第1回講演会■ 令和7年度第1回講演会は、鯉渕信一氏(当協会理事、亜細亜大学元学長)をお迎えし、「日本モンゴル協会の60年を振り返って(仮題)」の講演をいただきます。入場無料 …

B.バトツェツェグ・モンゴル国外務大臣訪日歓迎レセプションのご案内(2025年3月3日)

このたび、B.バトツェツェグ・モンゴル国外務大臣が訪日されます。この機会に、日本モンゴル友好親善5団体にて歓迎レセプションを下記の通り開催することになりました。ご多用中のこととは存じますが、ぜひ、ご参加いただきますようお …

【講演会】「島国日本からみたモンゴルの魅力と不思議」鈴木裕子氏

令和6年度第4回講演会は、鈴木裕子氏(料理研究家)をお迎えし、「島国日本からみたモンゴルの魅力と不思議」の講演をいただきます。また、講演会後には講師を囲む懇親会も予定しております。皆さま、ぜひ、ご参加ください。 日時:2 …

設立60周年記念クリルタイ開催のご案内(2025年1月31日)

平素は協会の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。恒例の在日モンゴル大使館の皆さまをお招きしてのクリルタイを2025年1月31日(金)に開催いたします。今回は鴨川(千葉県)での開催します。 日時:2025年1月3 …

忘年会開催のお知らせ<12/6(金)18:30~>

今年度の忘年会の日程が決まりました。ご多用とは存じますが、来年は日本モンゴル協会設立60周年です。是非、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。 日時:2024年12月6日(金) 18時30分開宴(終了は20時30分予定 …

令和6年度第3回講演会:トゥバ音楽:中央ユーラシアにおける周アルタイ型音楽文化圏

令和6年度第3回講演会は等々力正彦氏をお迎えし、『トゥバ音楽:中央ユーラシアにおける周アルタイ型音楽文化圏』についてお話をいただきます。また、講演会後には講師を囲む懇親会も予定しております。奮ってご参加ください。 日時: …

モンゴル日本語教師会の「国際交流基金賞」受賞が決定

国際交流基金(JF)が設立の翌年の1973年から実施する「国際交流基金賞」の2024年度の受賞者に、モンゴル日本語教師会が決定。記念講演会が10月17日(木)に開催されます。場所は日本語国際センター(さいたま市)です。詳 …

PAGETOP
Copyright © 公益社団法人日本モンゴル協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.